複数辞典一括検索+
クロム【Chrom ドイツ・chromium イギリス】🔗⭐🔉
クロム【Chrom ドイツ・chromium イギリス】
(ギリシア語のkhroma(色)から)鉄族の金属元素の一種。元素記号Cr 原子番号24。原子量52.00。主要な鉱石はクロム鉄鉱。錫に似た銀白色の硬い金属。大気中で錆さびを生じず、塩酸および硫酸に溶解する。強磁性。6価のクロムの化合物は有毒。ニクロム・クロム鋼・ニッケル‐クロム鋼などをはじめ、多くの有用合金を作るのに用い、錆止めのためのクロム鍍金めっきも広く行われる。クローム。
⇒クロム‐イエロー【chrome yellow】
⇒クロム‐がわ【クロム革】
⇒クロム‐グリーン【chrome green】
⇒クロム‐こう【クロム鋼】
⇒クロム‐さん【クロム酸】
⇒クロムさん‐カリウム【クロム酸カリウム】
⇒クロムさん‐こんえき【クロム酸混液】
⇒クロムさん‐なまり【クロム酸鉛】
⇒クロム‐てっこう【クロム鉄鉱】
⇒クロム‐なめし【クロム鞣】
⇒クロム‐ニッケル‐ステンレスこう【クロムニッケルステンレス鋼】
⇒クロム‐バナジウム‐こう【クロムバナジウム鋼】
⇒クロム‐マンガン‐こう【クロムマンガン鋼】
⇒クロム‐みょうばん【クロム明礬】
⇒クロム‐モリブデン‐こう【クロムモリブデン鋼】
広辞苑 ページ 5948 での【クロム】単語。