複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざぐんい‐そうかん【軍医総監】🔗⭐🔉ぐんい‐そうかん【軍医総監】 旧陸海軍で、軍医の最高の階級。陸軍では1897年(明治30)以前は少将相当官、以後は中将相当官。1937年(昭和12)より軍医中将と改称。次位は軍医監(大佐のち少将相当官)、第3位は一等軍医正。 ⇒ぐん‐い【軍医】 広辞苑 ページ 5971 での【軍医総監】単語。