複数辞典一括検索+

○芸が細かいげいがこまかい🔗🔉

○芸が細かいげいがこまかい 細部にわたるまで気を配って、ものごとのやり口が綿密である。 ⇒げい【芸】 けいが‐し慶賀使】 江戸時代、琉球国王が徳川将軍に派遣した使者である琉球使節のうち、将軍代替りを祝うもの。謝恩使とあわせて計18回派遣。 ⇒けい‐が【慶賀】 けい‐かしつ軽過失‥クワ‥ 〔法〕不注意ないし注意義務違反の程度が小さい過失。↔重過失 けいか‐しゅ桂花酒‥クワ‥ 中国酒の一つ。木犀もくせいの花の香りをつけた果実酒。 けい‐がしら彐頭・彑頭】 漢字の頭かしらの一つ。「彖」「彙」「彗」などの「彐」「彑」また「」の称。 けい‐かつ契闊‥クワツ 久しく会わないこと。 けい‐かつ慧黠】 (「黠」はずるい意)わるがしこいこと。狡猾こうかつ。また、こざかしいこと。

広辞苑 ページ 6024 での○芸が細かい単語。