複数辞典一括検索+

けごん‐しゅう【華厳宗】🔗🔉

けごん‐しゅう華厳宗】 華厳経を所依しょえとしてたてた宗派。中国で唐の法蔵により大成され、日本では、奈良時代に審祥しんじょう・良弁ろうべんらにより東大寺を中心に研究され、鎌倉時代に明恵みょうえ・凝然ぎょうねんらが中興。現在、東大寺を総本山とする。 ⇒け‐ごん【華厳】

広辞苑 ページ 6157 での華厳宗単語。