複数辞典一括検索+

け‐しょう【化粧・仮粧】‥シヤウ🔗🔉

け‐しょう化粧・仮粧‥シヤウ ①紅・白粉おしろいなどをつけて顔をよそおい飾ること。美しく見えるよう、表面を磨いたり飾ったりすること。おつくり。けそう。〈下学集〉。「美しく―する」 ②(名詞に冠して)美しく飾った、体裁をつくろった、形式的な、などの意を表す語。「―金具」 ③〔建〕外から見えるところ。外面にあらわれている部分。「―垂木だるき」↔野⇒けしょう‐いくさ【化粧軍】 ⇒けしょう‐いた【化粧板】 ⇒けしょう‐がね【化粧金】 ⇒けしょう‐がみ【化粧紙】 ⇒けしょう‐がわ【化粧革】 ⇒けしょう‐がわ【化粧側】 ⇒けしょう‐ギセル【化粧煙管】 ⇒けしょう‐くずれ【化粧崩れ】 ⇒けしょう‐ごうはん【化粧合板】 ⇒けしょう‐ごえ【化粧声】 ⇒けしょう‐こまい【化粧木舞】 ⇒けしょう‐じお【化粧塩】 ⇒けしょう‐した【化粧下】 ⇒けしょう‐しつ【化粧室】 ⇒けしょう‐すい【化粧水】 ⇒けしょう‐せっけん【化粧石鹸】 ⇒けしょう‐だ【化粧田】 ⇒けしょう‐だい【化粧台】 ⇒けしょう‐だち【化粧立ち】 ⇒けしょう‐だち【化粧裁ち】 ⇒けしょう‐だな【化粧棚】 ⇒けしょう‐だるき【化粧垂木】 ⇒けしょう‐だんす【化粧箪笥】 ⇒けしょう‐っけ【化粧っ気】 ⇒けしょう‐つち【化粧土】 ⇒けしょう‐づみ【化粧積み】 ⇒けしょう‐なおし【化粧直し】 ⇒けしょう‐なわ【化粧縄】 ⇒けしょう‐の‐いた【化粧の板】 ⇒けしょう‐ばえ【化粧映え】 ⇒けしょう‐ばこ【化粧箱】 ⇒けしょう‐ひん【化粧品】 ⇒けしょう‐まく【化粧幕】 ⇒けしょう‐まわし【化粧回し】 ⇒けしょう‐みず【化粧水】 ⇒けしょう‐めじ【化粧目地】 ⇒けしょう‐もとゆい【化粧元結】 ⇒けしょう‐やなぎ【化粧柳】 ⇒けしょう‐やねうら【化粧屋根裏】 ⇒けしょう‐ゆい【化粧結い】 ⇒けしょう‐りょう【化粧料】 ⇒けしょう‐わざ【化粧業】

広辞苑 ページ 6173 での化粧単語。