複数辞典一括検索+
あや‐おり【綾織】🔗⭐🔉
あや‐おり【綾織】
①経糸たていとと緯糸よこいとが交差する点が斜めになる織り方。また、その技法で織った織物。綾織物。また、綾を織る人。栄華物語若水「人々の唐衣・表着の織物どもは、―召して仰せ侍りぬ」
②(→)斜文織しゃもんおりに同じ。
③放下師ほうかしなどのする曲芸の名。数本の竹管などをほうり上げて手玉に取る技。あやとり。
綾織
⇒あやおり‐だけ【綾織竹】
⇒あやおり‐もの【綾織物】

広辞苑 ページ 624 での【綾織】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 624 での【綾織】単語。