複数辞典一括検索+
げんせい‐どうぶつ【原生動物】🔗⭐🔉
げんせい‐どうぶつ【原生動物】
動物界の一門で、真核(核膜で包まれた核)をもつ単細胞動物の総称。形は多様で、鞭毛・繊毛・骨格・殻などをもつものがある。水中で自由生活するものや、他の動物に寄生するものもある。分裂・胞子形成によって増殖。アメーバ・ゾウリムシ・夜光虫・マラリア原虫など。原虫。なお、現在の分類学上は、動物界でなく、原生生物界とされる。→原生生物。
⇒げん‐せい【原生】
広辞苑 ページ 6386 での【原生動物】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 6386 での【原生動物】単語。