複数辞典一括検索+

あい‐の‐もの【間の物】アヒ‥🔗🔉

あい‐の‐もの間の物アヒ‥ ①容積が、三度入り(普通の酒盃の大きさをいう)と五度入りとの中間、すなわち四度入りの土器かわらけ。狂言、地蔵舞「此御座敷へ参りて、―で十盃」 ②操あやつりで、段と段との間に演じられる小曲や人形の寸劇。 ③間食。あいだもの。黄表紙、十四傾城腹之内「―には薩摩芋が二本」

広辞苑 ページ 63 での間の物単語。