複数辞典一括検索+

こうご‐し【口語詩】🔗🔉

こうご‐し口語詩】 明治・大正時代における日常の口語を詩語とする詩の一体。1890年(明治23)山田美妙に起こり、のち自然主義文学に刺激されて流行。 ⇒こう‐ご【口語】

広辞苑 ページ 6601 での口語詩単語。