複数辞典一括検索+
コーヒー‐の‐き【コーヒーの樹】🔗⭐🔉
コーヒー‐の‐き【コーヒーの樹】
アカネ科の常緑高木。アフリカ原産の2〜3種をもとに、現在は中南米・ハワイなど熱帯各地で大規模に栽培。高さ数メートル。葉は長卵形。花は白色で香気がある。果実は石果、紅紫色、普通は2個の種子(コーヒー豆)を蔵する。植物学上は同属別種のアラビカ種とロブスタ種に分けられる。
コーヒーのき(アラビカ種)
⇒コーヒー【koffie オランダ・coffee イギリス・珈琲】

広辞苑 ページ 6871 での【コーヒーの樹】単語。