複数辞典一括検索+
あり‐あり【在り在り】🔗⭐🔉
あり‐あり【在り在り】
〔副〕
(ラ変動詞アリを重ねたもの。多く助詞トを伴う)
①考えや気持などがはっきりと外に現れているさま。中華若木詩抄「―と作つた詩なり」。「無念の思いを―と顔に浮かべた」
②現実にないものが目でみるようにはっきりと見えるさま。本当にあるかのように。天草本伊曾保物語「いかにも―と答へた」。「亡き母の姿が―と見える」
広辞苑 ページ 687 での【在り在り】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 687 での【在り在り】単語。