複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざありあり・し【在り在りし】🔗⭐🔉ありあり・し【在り在りし】 〔形シク〕 ①ありのままである。宇津保物語楼上下「―・しうは世にのたまはじ」 ②本来そうあるべきさまである。それらしくある。日葡辞書「アリアリシイテイデゴザル」 ③もっともらしい。浄瑠璃、四天王筑紫責「げに―・しくたばかれば」 広辞苑 ページ 687 での【在り在りし】単語。