複数辞典一括検索+

こ‐がいし【顧愷之】🔗🔉

こ‐がいし顧愷之】 東晋の画家。字は長康。江蘇無錫むしゃくの人。4世紀後半から5世紀初めに活躍し、62歳で没。博学多才、特に人物画に長じ、また画論をも残す。大英図書館所蔵の「女史箴じょししん図」は名高い。

広辞苑 ページ 6893 での顧愷之単語。