複数辞典一括検索+

こきゅう‐ちゅうすう【呼吸中枢】‥キフ‥🔗🔉

こきゅう‐ちゅうすう呼吸中枢‥キフ‥ 呼吸運動をつかさどる神経中枢。延髄にあり、さらに脳の影響もうける。 ⇒こ‐きゅう【呼吸】 ○呉牛月に喘ぐごぎゅうつきにあえぐ [世説新語言語](呉牛は、昼間太陽の暑さに苦しんでいるため、夜、月を見ても太陽と思って喘ぐ意から)過度に恐れること、取越し苦労をすることのたとえ。 ▷しばしば「蜀犬日に吠ゆ」と対で使う。 ⇒ご‐ぎゅう【呉牛】

広辞苑 ページ 6923 での呼吸中枢単語。