複数辞典一括検索+
こくみん‐ねんきん【国民年金】🔗⭐🔉
こくみん‐ねんきん【国民年金】
厚生年金保険法等の適用を受けない一般国民を加入対象として1959年創設された年金制度。86年新制度が発足し、各種公的年金制度の共通部分となり、いわゆる二階建て年金のうち各種基礎年金を給付。障害者・遺児・寡婦・母子世帯など稼得のない者に対する無拠出制の福祉年金もある。
⇒こく‐みん【国民】
広辞苑 ページ 7003 での【国民年金】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 7003 での【国民年金】単語。