複数辞典一括検索+

こ‐げん【固関】🔗🔉

こ‐げん固関】 古代、天皇の譲位・死去その他兵乱など国家の重大事に際し、ただちに使を遣わして、近江逢坂おうさか(初めは越前愛発あらち)・伊勢鈴鹿すずか・美濃不破ふわの三関さんげんを閉鎖・警固したこと。↔開関かいげん

広辞苑 ページ 7035 での固関単語。