複数辞典一括検索+

こっか‐ほうじん‐せつ【国家法人説】コク‥ハフ‥🔗🔉

こっか‐ほうじん‐せつ国家法人説コク‥ハフ‥ 国家を統治権の主体たる公法人であるとする説。19世紀にドイツのアルブレヒト(W. E. Albrecht1800〜1876)・ゲルバー(K. F. W. von Gerber1823〜1891)らが首唱。日本では天皇機関説として有名。 ⇒こっ‐か【国家】

広辞苑 ページ 7245 での国家法人説単語。