複数辞典一括検索+

こと‐に【殊に・異に】🔗🔉

こと‐に殊に・異に】 〔副〕 ①普通と違って。とりわけて。別して。別段に。古今和歌集「山里は秋こそ―わびしけれ」。「今朝は―冷えこみがきびしい」 ②その上に。なお。狂言、盗人連歌「さてさて忝ない、―お酌まで」 ○事に当たることにあたる ある事柄にたずさわる。 ⇒こと【事】 ○異にすることにする 別にする。異なっている。「幽明境を―」「待遇を―」「意見を―」 ⇒こと【異・殊】 ○事に触れてことにふれて 事あるごとに。何かにつけて。 ⇒こと【事】 ○事に依るとことによると 事柄の如何によっては。ひょっとすると。「―深刻な事態になるかもしれない」 ⇒こと【事】

広辞苑 ページ 7308 での殊に単語。