複数辞典一括検索+

こ‐なんど【小納戸】🔗🔉

こ‐なんど小納戸】 江戸幕府の職名。若年寄に属し、将軍に近侍して、理髪・食膳・庭方などの細事をつかさどった。小納戸方。↔大納戸。 ⇒こなんど‐しゅう【小納戸衆】 ⇒こなんど‐とうどり【小納戸頭取】 ⇒こなんど‐ぼうず【小納戸坊主】

広辞苑 ページ 7341 での小納戸単語。