複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざこ‐まい【小舞】‥マヒ🔗⭐🔉こ‐まい【小舞】‥マヒ ①狂言方が舞う短い舞。狂言の酒宴の場などで、筋とは無関係な独立の小曲や能の一部を用いて舞う。また、狂言の中ではなく、紋付に袴または裃かみしも姿で舞うこともある。狂言小舞。 ②初期の歌舞伎で、舞の手ほどきの曲とされた16番の舞。 ⇒こまい‐うたい【小舞謡】 広辞苑 ページ 7420 での【小舞】単語。