複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざご‐み【五味】🔗⭐🔉ご‐み【五味】 ①5種の味、すなわち甘・酸・鹹・苦・辛の総称。 ②仏教で、牛乳を精製する過程における5段階の味。乳味・酪味・生酥しょうそ味・熟酥味・醍醐味。また、仏の教えが衆生しゅじょうの能力に応じて順次深くなっていくことにたとえる。涅槃経に説く。 広辞苑 ページ 7439 での【五味】単語。