複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざこん‐ろう【軒廊】‥ラウ🔗⭐🔉こん‐ろう【軒廊】‥ラウ (コンは呉音)屋根のある渡り廊下。寺院や宮殿の回廊のうち、本屋の左右に付く部分。上屋うわやがあって、下は土間で通路となる。また、特に紫宸殿南庭の回廊。 ⇒こんろう‐の‐みうら【軒廊の御卜】 広辞苑 ページ 7624 での【軒廊】単語。