複数辞典一括検索+

さいしょう‐こう【最勝講】‥カウ🔗🔉

さいしょう‐こう最勝講‥カウ 〔仏〕平安時代以降、宮中で毎年5月に5日間、東大寺・興福寺・延暦寺・園城寺の四大寺の僧侶を召し、金光明最勝王経を朝夕2座1巻ずつ講説させて国家の安泰を祈った法会。 ⇒さい‐しょう【最勝】

広辞苑 ページ 7691 での最勝講単語。