複数辞典一括検索+![]()
![]()
さ・ける【避ける】🔗⭐🔉
さ・ける【避ける】
〔他下一〕[文]さ・く(下二)
好ましくない物・事と何らかのかかわりをもつことのないよう一定の距離を保つ。
①触れないようにその物事を身辺から離す。遠ざける。源氏物語少女「らうたきものと思しかしづきて御かたはら―・けず、うつくしきものに思したりつるを」
②物事から身を離す。のがれる。遠ざかる。今昔物語集10「すみやかに道を―・けてわが車を過すべし」。日葡辞書「ヨヲサクル」「ナンヲサクル」。「人目を―・ける」
③出合うことのないようにする。時間などをずらす。「ラッシュ‐アワーを―・けて出かける」
④関係することを嫌う。「彼は私を―・けている」
⑤忌む。はばかる。さしひかえる。「言明を―・ける」「外出を―・ける」「相手を傷つけるような言葉を―・ける」
広辞苑 ページ 7884 での【避ける】単語。