複数辞典一括検索+

さや【紗綾】🔗🔉

さや紗綾】 (サアヤの約)地を平組織に、文を経たての四枚綾組織とした平地綾文の絹織物。地紋に紗綾形が多い。室町末ごろから江戸前期にかけて、小袖・羽織・帯などに多く用いた。

広辞苑 ページ 8076 での紗綾単語。