複数辞典一括検索+

さわ【沢】サハ🔗🔉

さわサハ ①低くて水がたまり、蘆あし・荻おぎなどの茂った地。水草の交じり生えた地。大唐西域記長寛点「西のかた平川サワを渡て行くこと七百余里にして」 ②山間の比較的小さな谷川。渓流。「―を登る」

広辞苑 ページ 8128 での単語。