複数辞典一括検索+

さん‐ぷく【三伏】🔗🔉

さん‐ぷく三伏】 (「伏」は火気を恐れて金気が伏蔵する意)夏の極暑の期間。夏至げし後の第3の庚かのえの日を初伏、第4の庚の日を中伏、立秋後の第1の庚の日を末伏という。時候の挨拶で、極暑の候をいう。〈[季]夏〉

広辞苑 ページ 8305 での三伏単語。