複数辞典一括検索+

さん‐りん【三輪】🔗🔉

さん‐りん三輪】 ①三つの輪。 ②三輪車の略。「オート―」 ③〔仏〕 ㋐仏教の宇宙観で、須弥山しゅみせん世界を支えているとされる三つの円盤状の層。金輪・水輪・風輪の称。 ㋑身・口・意の三業さんごう。 ㋒布施の際の施者と受者と施物。 ④淘宮とうきゅう術で、受胎年月日の干支の称。 ⇒さんりん‐しゃ【三輪車】

広辞苑 ページ 8337 での三輪単語。