複数辞典一括検索+

しちごん‐こし【七言古詩】🔗🔉

しちごん‐こし七言古詩】 漢詩形の一つ。七言句から成る古詩。句数に制限はない。魏の曹丕そうひの「燕歌行」にその先駆を見るが、発達したのは初唐以後。七古。 ⇒しち‐ごん【七言】

広辞苑 ページ 8760 での七言古詩単語。