複数辞典一括検索+

じ‐もの🔗🔉

じ‐もの 〔接尾〕 (「じ」は形容詞語尾の「し」と同源という)名詞の下に添えて、「…のようなもの(として)」「…であるもの(として)」の意を表す。多く副詞的に用いる。万葉集15「鴨―うきねをすれば」。万葉集11「男―や恋ひつつをらむ」

広辞苑 ページ 9076 でのじもの単語。