複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざしゃくとり‐むし【尺取虫】🔗⭐🔉しゃくとり‐むし【尺取虫】 シャクガ科のガの幼虫の総称。体は円筒形。枝や葉を食害。歩く時屈伸するさまが指で尺をとるのに似るのでこの名がある。クワエダシャクは代表的なもの。えだしゃくとり。おぎむし。寸取虫。杖突虫。〈[季]夏〉 エダシャクトリ 撮影:海野和男 広辞苑 ページ 9134 での【尺取虫】単語。