複数辞典一括検索+

しゃく‐びょうし【笏拍子】‥ビヤウ‥🔗🔉

しゃく‐びょうし笏拍子‥ビヤウ‥ 神楽かぐら歌・催馬楽さいばらなどで、主唱者が拍子を取る楽器。笏を縦に二分した形のもの2枚を両手に持ち、打ち合わせて音を発する。歌舞伎囃子や能「道明寺」の特殊演出などにも転用。拍子ひょうし・ほうし。さくほうし。

広辞苑 ページ 9137 での笏拍子単語。