複数辞典一括検索+

じゅ【綬】🔗🔉

じゅ】 ①官職の印を佩びるのに用いた組ひも。 ②佩玉はいぎょくの緒。 ③礼服らいふく着用の時、乳の下から結び垂れた帯。糸で組んだ平緒の短いもの。主上は左右2筋、臣下は右に1筋を付けた。 綬 ④勲章・褒章・記章を佩びるのに用いるひも。1875年(明治8)布告、88年勅令。 ⇒綬を釈く ⇒綬を結ぶ

広辞苑 ページ 9225 での単語。