複数辞典一括検索+
じゅういちめん‐かんぜおん【十一面観世音】ジフ‥クワン‥🔗⭐🔉
じゅういちめん‐かんぜおん【十一面観世音】ジフ‥クワン‥
(梵語Ekādaśamukha 11の顔を持つ者の意)六観音・七観音の一つ。救済者としての観世音菩薩の種々の能力を十一の顔で表したもの。普通、前三面を慈悲面、左三面を瞋怒しんぬ面、右三面を狗牙くげ上出面、後の一面を暴悪大笑面、頂上を仏面とする。本面を加えて十一面とするもの、本面以外に十一面あるものがあり、その表現や位置には種々の変化がある。いずれもその冠の中に阿弥陀の化仏がある。十一面観音。
十一面観世音
⇒じゅういちめんかんぜおん‐ほう【十一面観世音法】

広辞苑 ページ 9238 での【十一面観世音】単語。