複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ祝言能】シウ‥🔗⭐🔉祝言能】シウ‥ 能楽の催しの最後、切能きりのうの後にさらに添える祝儀の能。神物の能の後半を一定の方式で演ずるが、「猩々しょうじょう」「石橋しゃっきょう」などのめでたい能が切能の時は祝言能は添えない。→付祝言つけしゅうげん ⇒しゅう‐げん【祝言】 じゅうげん‐もん【広辞苑 ページ 9273 での【祝言能】】単語。