複数辞典一括検索+

○息筋張るいきすじはる🔗🔉

○息筋張るいきすじはる 力いっぱい努力する。勢いこんで物事をする。 ⇒いき‐すじ【息筋】 いき‐すだま生魑魅・生霊】 (古くはイキスタマ・イキズタマか)生きている人の怨霊おんりょう。いきりょう。源氏物語「物怪もののけ―などいふもの」 いき‐ずり生掏摸】 (イキは接頭語)すりを卑しめののしっていう語。浄瑠璃、心中天の網島「ヤ―め、どう掏摸め」 いき‐せい息精】 気力。意気込み。いきせ。浄瑠璃、源平布引滝「網の目に風溜ると惣々そうぞうの―でも、お産を安うさせますると」 ⇒息精張る

広辞苑 ページ 940 での○息筋張る単語。