複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざしょう‐かんのん【聖観音・正観音】シヤウクワンオン🔗⭐🔉しょう‐かんのん【聖観音・正観音】シヤウクワンオン 六観音・七観音の一つ。変化へんげ観音の基本としての、一面二臂の通形の観音。宝冠中に阿弥陀の化仏をつけ、蓮華を持つ。聖観世音。聖観自在菩薩。→観世音。 聖観音 ⇒しょうかんのん‐ほう【聖観音法・正観音法】 広辞苑 ページ 9625 での【聖観音】単語。