複数辞典一括検索+

しょうちょう‐は【象徴派】シヤウ‥🔗🔉

しょうちょう‐は象徴派シヤウ‥ (symbolistes フランス)象徴主義を奉ずる、またはその傾向を有する詩人の一派。フランスではマラルメを宗とし、ボードレール・ヴェルレーヌ・ランボー・ヴァレリー、イギリスではイェーツ、ドイツではリルケ、ロシアではベールイ・ブロークなど、また演劇ではベルギーのメーテルリンクもこれに属する。日本では、明治30年代末期から大正時代に栄えた詩人の一派。上田敏の訳詩、蒲原有明かんばらありあけ・三木露風・日夏耿之介ひなつこうのすけ・萩原朔太郎らはその代表。→高踏派 ⇒しょう‐ちょう【象徴】

広辞苑 ページ 9766 での象徴派単語。