複数辞典一括検索+

いけだや‐じけん【池田屋事件】🔗🔉

いけだや‐じけん池田屋事件】 幕末、元治元年(1864)6月5日、長州・土佐・肥後各藩の尊攘派志士約20名が、京都三条小橋の旅宿池田屋に集まり謀議中、新撰組に襲撃され、宮部鼎蔵ていぞう・吉田稔麿としまろら多くの死傷者を出した事件。長州藩の憤激を呼び、蛤御門はまぐりごもんの変のきっかけとなる。池田屋騒動。

広辞苑 ページ 978 での池田屋事件単語。