複数辞典一括検索+
しょうへい‐がわ【正平革】シヤウ‥ガハ🔗⭐🔉
しょうへい‐がわ【正平革】シヤウ‥ガハ
武具の染革そめがわの名。獅子牡丹文様を甲冑かっちゅうの金具廻かなぐまわりの枠形わくがたに入れて染め出し、その枠の間の空欄に「正平六年六月一日」の文字を入れた、鹿革による絵革えがわ。懐良かねよし親王が、肥後の八代の革工に命じて染めさせたと伝える。正平御免革。御免革。
⇒しょうへい【正平】
広辞苑 ページ 9825 での【正平革】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 9825 での【正平革】単語。