複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざじょじほんぎいちらん【助辞本義一覧】🔗⭐🔉じょじほんぎいちらん【助辞本義一覧】 「てにをは」の研究書。橘守部著。2巻。1835年(天保6)成り、38年刊。本居宣長の「てにをは紐鏡」「詞ことばの玉緒」を補正し、主として助辞を音義説で説明。 広辞苑 ページ 9945 での【助辞本義一覧】単語。