複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざはっ‐と【法度】🔗⭐🔉はっ‐と【法度】 ①おきて。法律。万葉集民徳用「仏法の宝、諸―に使ふ事」 ②禁令。禁制。特に、近世、幕府が旗本・御家人・庶民の支配のために発したもの。武家諸法度・禁中並公家諸法度・寺院法度・諸士法度がある。竹斎「折節御―強きみぎりなり」→御法度。 ⇒はっと‐がき【法度書】 広辞苑に「法度」で完全一致するの検索結果 1-1。