複数辞典一括検索+

かつぎ【潜】🔗🔉

かつぎ】 (カヅキの訛)海人あまの異称。

[漢]潜🔗🔉

 字形  筆順 〔水(氵・氺)部12画/15画/常用/3288・4078〕 [潛] 字形 〔水(氵・氺)部12画/15画/6310・5F2A〕 〔音〕セン(漢) 〔訓〕ひそむ・もぐる・くぐる・ひそかに [意味] ①水中にもぐる。くぐる。物かげにかくれる。ひそむ。ひそかに。「潜水・潜行・潜在・潜伏」 ②物かげにかくす。「潜函せんかん」。ひそめる。静かに落ち着ける。「潜心・沈潜」 [解字] 形声。「水」+音符「」(=すきまにわりこむ)。水にもぐる意。[濳]は異体字。

広辞苑で完全一致するの検索結果 1-2