複数辞典一括検索+![]()
![]()
とく‐しゅ【特殊】🔗⭐🔉
とく‐しゅ【特殊】
①普通と異なること。特別であること。「―事情」↔一般。
②全体に共通するものではなく、そのうちの若干のものについてだけいえる性質のこと。〈哲学字彙2版〉↔普遍。
⇒とくしゅ‐いんしょくてん【特殊飲食店】
⇒とくしゅ‐うらがき【特殊裏書】
⇒とくしゅ‐がいしゃ【特殊会社】
⇒とくしゅ‐がっきゅう【特殊学級】
⇒とくしゅ‐きって【特殊切手】
⇒とくしゅ‐きょういく【特殊教育】
⇒とくしゅ‐ぎんこう【特殊銀行】
⇒とくしゅ‐こう【特殊鋼】
⇒とくしゅ‐さいけん【特殊債券】
⇒とくしゅ‐さつえい【特殊撮影】
⇒とくしゅ‐じどうしゃ【特殊自動車】
⇒とくしゅ‐じょうやく【特殊条約】
⇒とくしゅ‐せん【特殊船】
⇒とくしゅ‐せんこうてい【特殊潜航艇】
⇒とくしゅ‐そうぞう‐せつ【特殊創造説】
⇒とくしゅ‐そうたいせいりろん【特殊相対性理論】
⇒とくしゅ‐とりあつかい‐ゆうびん【特殊取扱郵便】
⇒とくしゅ‐ぶらく【特殊部落】
⇒とくしゅ‐ほうじん【特殊法人】
⇒とくしゅほうじんとう‐せいりごうりか‐けいかく【特殊法人等整理合理化計画】
広辞苑に「特殊」で完全一致するの検索結果 1-1。