複数辞典一括検索+

はっ‐せい【発生】🔗🔉

はっ‐せい発生】 ①生い出ること。事が起こり生ずること。「事件が―する」 ②〔生〕生物の卵が成体に達するまでの、形態的・生理的・化学的な変化・発達、すなわち形態形成・分化・成長・変態・加齢などの過程。発生は普通、受精によって開始される。系統発生との対比で個体発生ともいう。また、生物の器官がその原基から生じて来る過程をいうこともある。 ⇒はっせい‐がく【発生学】 ⇒はっせいき‐じょうたい【発生期状態】 ⇒はっせい‐こうがく【発生工学】 ⇒はっせい‐しゅぎ【発生主義】 ⇒はっせい‐せいぶつがく【発生生物学】 ⇒はっせいてき‐ていぎ【発生的定義】 ⇒はっせいてき‐にんしきろん【発生的認識論】 ⇒はっせい‐よさつ【発生予察】 ⇒はっせいろ‐ガス【発生炉ガス】

広辞苑発生で完全一致するの検索結果 1-1