複数辞典一括検索+

セルフ‐コントロール【self-control】🔗🔉

セルフ‐コントロールself-control】 ①自制。克己。 ②自動制御。 ⇒セルフ【self】

セルフ‐サービス【self-service】🔗🔉

セルフ‐サービスself-service】 飲食店・商店で、客が自分の注文品を自ら選び取って運ぶ方式。 ⇒セルフ【self】

セルフ‐タイマー【self-timer】🔗🔉

セルフ‐タイマーself-timer】 カメラのシャッターを一定時間をおいて自動的に切る装置。 ⇒セルフ【self】

セルフ‐ヘルプ‐グループ【self-help group】🔗🔉

セルフ‐ヘルプ‐グループself-help group】 慢性疾患・障害をもつ人やその家族が、相互支援のために組織するグループ。患者会など。自助グループ。当事者組織。 ⇒セルフ【self】

セルフ‐メディケーション【self medication】🔗🔉

セルフ‐メディケーションself medication】 医者にかからない、自己責任による手当・治療。自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当すること。 ⇒セルフ【self】

セルボーンのはくぶつし【セルボーンの博物誌】🔗🔉

セルボーンのはくぶつしセルボーンの博物誌】 (The Natural History and Antiquities of Selborne)イングランド南部、ハンプシャー州の村セルボーン周辺の動植物観察記。同地の牧師ホワイト(Gilbert White1720〜1793)の書簡集で、19世紀の博物学ブームに火をつけたベストセラー。1789年刊。

セル‐モーター🔗🔉

セル‐モーター (和製語self-starting motor)電池で動かす電動機。自動車などの内燃機関の始動に使用。スターター。

セルラーゼ【cellulase】🔗🔉

セルラーゼcellulase】 セルロースの加水分解を触媒する酵素。アオカビやコウジカビ、木材腐朽菌などのセルロース分解菌類、多くの土壌細菌、軟体動物などの体内に含まれる。草食動物やシロアリは、消化管内に共生する微生物のセルラーゼによってセルロースを消化する。

広辞苑 ページ 11164