複数辞典一括検索+

せん‐ぱい【戦敗】🔗🔉

せん‐ぱい戦敗】 戦いにまけること。まけいくさ。「―国」

ぜん‐ぱい【全敗】🔗🔉

ぜん‐ぱい全敗】 すべての試合・勝負に敗れること。

ぜん‐ぱい【全廃】🔗🔉

ぜん‐ぱい全廃】 すべて廃止すること。「核兵器―」

ぜん‐ぱい【前拝】🔗🔉

ぜん‐ぱい前拝】 ①前面に設けた向拝ごはい。↔後拝。 ②流造ながれづくり本殿の母屋の前にある一段低い庇ひさしの部分。

せんばい‐きょく【専売局】🔗🔉

せんばい‐きょく専売局】 日本専売公社の前身、大蔵省専売局の略称。 ⇒せん‐ばい【専売】

せんばい‐けん【先買権】🔗🔉

せんばい‐けん先買権】 他人に先んじて物または権利を買い取る権利。さきがいけん。

せんばい‐こうしゃ【専売公社】🔗🔉

せんばい‐こうしゃ専売公社】 日本専売公社の略称。 ⇒せん‐ばい【専売】 ○善は急げぜんはいそげ よいことをするのにためらうな、の意。狂言、釣針「其の上―で御座る」 ⇒ぜん【善】

せんばい‐とっきょ【専売特許】‥トク‥🔗🔉

せんばい‐とっきょ専売特許‥トク‥ ①特許の旧称。 ②ある人が特に得意とする技術や方法。おはこ。 ⇒せん‐ばい【専売】

ぜん‐ばえ【膳延え】‥バヘ🔗🔉

ぜん‐ばえ膳延え‥バヘ 食膳を整えて、順序に並べ据えること。〈日葡辞書〉

せんば‐がらす【千羽鴉・千羽烏】🔗🔉

せんば‐がらす千羽鴉・千羽烏】 ミヤマガラスの異称。

せん‐ぱく【阡陌】🔗🔉

せん‐ぱく阡陌】 南北の通路と東西の通路。縦横の路。路が交差している所。また、田や地所の境界。〈日葡辞書〉

せん‐ぱく【浅薄】🔗🔉

せん‐ぱく浅薄】 学問や思慮が足らず浅はかなこと。「―な知識」

広辞苑 ページ 11312