複数辞典一括検索+

ちゅうおう‐アルプス【中央アルプス】‥アウ‥🔗🔉

ちゅうおう‐アルプス中央アルプス‥アウ‥ 木曾山脈の別称。→日本アルプス⇒ちゅう‐おう【中央】

ちゅうおう‐いいんかい【中央委員会】‥アウヰヰンクワイ🔗🔉

ちゅうおう‐いいんかい中央委員会‥アウヰヰンクワイ 労働組合・政党などで、最高の決議機関である大会に代わる決議機関。大会選出の中央委員で構成。 ⇒ちゅう‐おう【中央】

ちゅうおう‐おろしうりしじょう【中央卸売市場】‥アウ‥ヂヤウ🔗🔉

ちゅうおう‐おろしうりしじょう中央卸売市場‥アウ‥ヂヤウ 地方公共団体が、生鮮食料品等の円滑な流通を図るため、卸売市場法に基づき、農林水産大臣の指定する都市およびその隣接地に開設する市場。 ⇒ちゅう‐おう【中央】

ちゅうおう‐かいれい【中央海嶺】‥アウ‥🔗🔉

ちゅうおう‐かいれい中央海嶺‥アウ‥ 通常、大洋の中央部にあり、周囲の深海底より高くそびえて水深2000〜3000メートルの長く続く海底山脈。地震・火山などの活動があり、海嶺の中央部に割れ目として生じた中軸谷が見られることが多い。拡がるプレート境界の海底部分。大西洋中央海嶺など。大洋中央海嶺。→トランスフォーム断層(図)⇒ちゅう‐おう【中央】

ちゅうおう‐かこうきゅう【中央火口丘】‥アウクワ‥キウ🔗🔉

ちゅうおう‐かこうきゅう中央火口丘‥アウクワ‥キウ 旧火山の火口内またはカルデラ内に新たに小さい噴火が起こって生じた小火山。 ⇒ちゅう‐おう【中央】

ちゅうおう‐かんせい【中央官制】‥アウクワン‥🔗🔉

ちゅうおう‐かんせい中央官制‥アウクワン‥ 中央官庁の設置・組織・権能などに関する、勅令による規定。内閣官制・各省官制などの総称。今は法律で定められ、国家行政組織法・各省等設置法などがこれに当たる。 ⇒ちゅう‐おう【中央】

ちゅうおう‐かんちょう【中央官庁】‥アウクワンチヤウ🔗🔉

ちゅうおう‐かんちょう中央官庁‥アウクワンチヤウ その権限が全国に及ぶ官庁。内閣・内閣総理大臣・各省大臣・公正取引委員会の類。中央行政官庁。↔地方官庁。 ⇒ちゅう‐おう【中央】

広辞苑 ページ 12729