複数辞典一括検索+
いわい【岩井】イハヰ🔗⭐🔉
いわい【岩井】イハヰ
茨城県坂東市の地名。平安時代、平将門の館があった地。
いわい【岩井】イハヰ🔗⭐🔉
いわい【岩井】イハヰ
姓氏の一つ。
⇒いわい‐はんしろう【岩井半四郎】
いわい‐うた【祝歌・頌】イハヒ‥🔗⭐🔉
いわい‐うた【祝歌・頌】イハヒ‥
祝いことほぐ歌。和歌の六義の一つ。また、木遣り唄や長持唄の類。祝儀歌。古今和歌集序「六つには―」
⇒いわい【斎・祝】
いわい‐ぎ【祝木】イハヒ‥🔗⭐🔉
いわい‐ぎ【祝木】イハヒ‥
柳・桧の枝の先を削りかけにし、新年の予祝行事などに用いる棒。祝い棒。削り花。削り棒。
⇒いわい【斎・祝】
広辞苑 ページ 1504。