複数辞典一括検索+
ねずみ‐いらず【鼠入らず】🔗⭐🔉
ねずみ‐いらず【鼠入らず】
鼠が侵入しないように作った食器棚。小杉天外、初すがた「蠅帳になツてる食厨ねずみいらず、其れと並んで桐の茶棚がある」
⇒ねずみ【鼠】
ねずみ‐いろ【鼠色】🔗⭐🔉
ねずみ‐いろ【鼠色】
①鼠の毛のような、青ばんだ淡い黒色。灰色。ねずいろ。
Munsell color system: N5.5
②(白黒がはっきりしないところから)所属・主張・態度の曖昧あいまいなこと。
⇒ねずみ【鼠】
ねずみ‐おい【鼠生】‥オヒ🔗⭐🔉
ねずみ‐おい【鼠生】‥オヒ
鼠の子のようにおさなく弱いこと。蜻蛉日記下「世にいふなる―の程にだにあらぬを」
⇒ねずみ【鼠】
ねずみ‐おとし【鼠落し】🔗⭐🔉
ねずみ‐おとし【鼠落し】
鼠を陥れて捕らえる器具。ねずみとり。
⇒ねずみ【鼠】
広辞苑 ページ 15232。